
01
適切な戦略設計がわからない
KGIを達成するためにSNSをどのように活用するのか、誰をターゲットにすればいいのか、そもそも始めるべきかもわからない
ソーシャル時代に合わせたSNSアカウント運用支援で、
ユーザーの感情を揺さぶり、ファンを創出しながら、
プロモーションの効果を高め、購買促進へつなげます。
01
KGIを達成するためにSNSをどのように活用するのか、誰をターゲットにすればいいのか、そもそも始めるべきかもわからない
02
アカウント運用は行っているが、どのように分析すればいいのか、得られた結果をもとに何を改善すればいいのかわからない
03
KPIであるフォロワー数、エンゲージメント率、UGC数(口コミ数)が思うように増えず、その数値を高める方法もわからない。
SNSでの情報拡散を通じて
ブランド認知を高め、
双方向のコミュニケーションを
促進することで、ファンの熱意の
向上に貢献
SNSを通じたブランド
コミュニケーションからウェブサイトや実店舗への導線を構築し、
ユーザーの行動喚起に貢献
SNSを軸にしたUGCの創出で、
ファンコミュニティを築き、
顧客関係の円滑化に貢献
SCROLL
Instagram・TikTok・X(旧Twitter)を中心に
アカウント運用を
戦略設計から、コンテンツ
制作、分析・改善まで一気通貫で
ご支援が可能です
サービスの流れ
01
まずはお問い合わせよりご相談
ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、最適なSNS運用をご提案します。
02
本サービスのご契約書を送付します。
ご契約後はヒアリング会議を実施することで、貴社のアカウントの運用目的やサービス理解を深めます。
03
ペルソナやカスタマージャーニーなどを整理し、インサイトに基づいた
アカウントの戦略設計とコンセプト
メイクを行います。
04
SNSアカウント戦略を実現する
運用体制を確立し、コンテンツ企画のご提案から実際の運用業務・素材制作、スケジュール管理まで実行フェーズを包括的に支援します。
05
数値データを元にアカウントの
ボトルネックを分析し、最適な
施策を選定
06
月に1回Web会議にて、運用成果
の振り返りと次月の運用方針を
共有いたします。
プラン
プラン | 概要 | できること |
---|---|---|
コンサルティングプラン | ノウハウやトレンドを共有し、戦略設計・コンセプト設計・分析などを支援いたします。ゆくゆくは貴社でインハウス化の実現に向けたプランとなります。 |
|
SNS運用代行プラン | SNS運用に関する戦略設計・コンセプト設計・投稿企画・投稿作成・運用代行・分析をご支援いたします。クリエイティブは自社で用意があるが、投稿企画や分析含めた日常の運用全般をお任せしたい方向けのプランです。 |
|
トータルサポートプラン | SNS運用代行プランに加え、キャンペーン施策・インフルエンサー施策も合わせてご支援いたします。 |
|
コンサルティングプラン | |
---|---|
概要 | できること |
ノウハウやトレンドを共有し、戦略設計・コンセプト設計・分析などを支援いたします。ゆくゆくは貴社でインハウス化の実現に向けたプランとなります。 |
|
SNS運用代行プラン | |
---|---|
概要 | できること |
SNS運用に関する戦略設計・コンセプト設計・投稿企画・投稿作成・運用代行・分析をご支援いたします。クリエイティブは自社で用意があるが、投稿企画や分析含めた日常の運用全般をお任せしたい方向けのプランです。 |
|
トータルサポートプラン | |
---|---|
概要 | できること |
SNS運用代行プランに加え、キャンペーン施策・インフルエンサー施策も合わせてご支援いたします。 |
|
※ご要望に合わせて撮影頻度、投稿回数のカスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
Q. 戦略をあらかじめ知ることはできますか?
A. はい。ご提案時に具体的な戦略までご提案します。
Q. 目標値はどのように設定しているのですか?
A. 過去私たちが分析を行なったデータを元に、推定の数値を割り出し、目標を決定しています。
Q. Instagram以外のSNS運用にも対応していますか?
A. TikTok、X(旧Twitter)アカウント運用についてもサービスを展開しております。
Q. 運用代行だけでなく、キャンペーン施策・インフルエンサー施策・SNS広告運用についても対応可能ですか?
A. 対応可能でございます。貴社の成功を実現するためのSNS施策をプランニングいたします。
Q. 運用代行ではなくコンサルティングのみを依頼したい場合のプランはありますか?
A. はい、ございます。課題感やご予算に合わせて適切なプランをご提案いたしますので、詳細はぜひお問い合わせください。
Q. 発注から運用開始まではどのような流れですか?
A. ご発注から運用開始までは1ヶ月〜2ヶ月ほどいただいております。流れといたしましては、ご契約書の締結→キックオフMTGを実施し投稿内容詳細の擦り合わせ→アカウント情報(ID、Pass)のご共有→テスト投稿の作成およびご確認→運用開始という流れになります。